スポーツキャリアサポートコンソーシアムとは


『デュアルキャリアのススメ』リーフレット完成報告

アスリートが競技外のキャリアにおいてスポーツで培った能力を発揮し活躍することは、アスリート自身の人生の充実という点のみならず、アスリートが持つ価値を社会に還元するという点においても重要です。また、アスリートの競技外での活躍は、スポーツの価値を高め、スポーツ参画人口の拡大、ひいては競技力の向上に資します。

そこで、スポーツ庁委託事業の一環として、スポーツキャリアサポートコンソーシアムが、アスリートのキャリア形成を支援する体制を整備することを目指して、2017年2月に創設されました。本コンソーシアムは、協働と共益の理念に基づき、スポーツ界、教育界、経済界などから団体・法人・個人が参画し、アスリートのキャリア形成を実際に支援するコーディネーターの育成を行っています。

 

スポーツキャリアサポートコンソーシアムの理念


スポーツキャリアサポートコンソーシアム(SCSC)は、エクセレンス(卓越性)を目指してトレーニングを続けるアスリートが、競技者としてのキャリアも、人としてのキャリアも、その双方で自らの可能性を最大限に発揮できるようにアスリートをサポートすると同時に、アスリートがチャレンジ可能な社会づくりも目指しています。

※「エクセレンス(卓越性)」は、国際オリンピック委員会が定めるオリンピック精神の中心的価値「卓越(Excellence)」、「友情(Friendship)」、「尊敬(Respect)」に含まれ、JOC の進めるオリンピック·ムーブメントに示された、「スポーツに限らず人生においてベストを尽くすこと。大切なのは勝利することではなく、目標に向かって全力で取り組むことであり、体と頭と心の健全な調和をはぐくむこと」である。

 

 

スポーツ庁長官メッセージ


アスリートが、競技活動以外でも、スポーツで培った能力を発揮し、社会での活躍の場を拡大していくことはとても重要です。そのような活躍はアスリート自身の人生の充実のみならず、アスリートが持つ価値の社会への還元でもあり、スポーツの価値を高めることにもつながります。

このためスポーツ庁では、スポーツ界、教育界、経済界などから多くの団体にコンソーシアムに参画していただき、連携を図りながら共にアスリートのキャリア形成支援に取り組んでいます。これまでの活動においては、アスリートが自身のキャリアを考えるための「セミナーの開催」やアスリートのキャリア形成をサポートする「アスリートキャリアコーディネーターの育成」などを中心に展開してきました。今後も取組をさらに広げていくことを目指していますので、ご関心をお持ちの皆様には、ぜひ取組に加わっていただければと思います。

私自身も、以前、コンソーシアムのインタビューを受け、「人生設計においては、選択の幅を狭めないこと、伸ばせる可能性は全部伸ばしていくことが重要」とお伝えしました。この度、期せずして長官を担うこととなりましたが、アスリートの皆さんは、ぜひ競技以外にも関心を向けて、自身の可能性を広げておくことに取り組んでください。そうすれば、将来も色々なチャレンジができると思います。

アスリートの皆さん、そして関係者の皆さん、アスリートが安心してスポーツに取り組むことができるキャリア形成の環境づくりに一緒に取り組んでいきましょう。

スポーツ庁長官
室伏広治

 

会長メッセージ


スポーツキャリアサポートコンソーシアム会長 髙橋義雄我々、スポーツキャリアサポートコンソーシアムは、スポーツ庁の委託事業として、協働と共益の理念の下、民間企業も含め、産学官連携で運営しています。

アスリートの引退後のキャリアが社会問題化したのは、今から25年くらい前からになります。バブル崩壊以前は、アスリートは企業に勤めながらスポーツで活躍し、引退後もその企業に残って企業にも貢献してきました。しかしバブルはじけると企業の業績は悪化し、社員は削減され、企業で活動するアスリートの引退後の居場所がなくなってしまいました。またアスリートと会社の関係が、正規雇用から非正規雇用へと変化しています。

こうした社会の変化によって、引退後のキャリア形成に苦労するアスリートが増えることは、アスリート本人のみならず、スポーツにとっても不幸なことです。スポーツを続けると不幸になるというのでは、競技を突きつめようとする人が減ってしまいます。またスポーツの価値が失われると、スポーツを支える多くの人々や企業も離れてしまいます。

スポーツの価値は、スポーツに関わる人、皆で守っていくべきものです。

これまでもスポーツ界では、個別の組織やチームが積極的にアスリートのセカンドキャリアをサポートしてきました。しかしながらチームやリーグ、競技団体が単独で引退後のアスリートをサポートすることには限界があります。

多くのアスリートは、先輩や友人、家族のみなさん、さらに今日では民間企業の皆さんにサポートいただいています。こうしたボランティアでのサポートには良い面があるものの、今後はしっかりと仕組化し、アスリートを支えることが仕事になるような仕組みづくりがコンソーシアムの役割と考えています。

現役、そして引退後のアスリートのキャリアをサポートする仕組みができることで、アスリートには幸せな人生を送ってもらいたいと願っています。そして結果的に、スポーツの価値を向上させていきたいと願っています。

スポーツキャリアサポートコンソーシアム会長
髙橋義雄

 

 

 


スポーツキャリサポートコンソーシアム事務局
当事務局はスポーツ庁の委託を受けて運営しています
受託事業者 株式会社フューチャー・デザイン・ラボ
E-mail:sportcareer@futuredesignlab.jp
TEL:03-6222-9855


 

PAGE TOP